re:log

”心に響いた小さなナニカ”を記録に残すための、ひと手間加えて”心に響く小さなナニカ”を生み出す場

買ってみたよ 芯ホルダー

f:id:relog:20160221191617j:plain

先日、twitterから流れてきたひとつのブログ。太さ5.5mmの極太芯ホルダーを紹介したブログです。芯ホルダー、昔はよく使っていたので懐かしくなりました。

bamka.info

僕は昔から鉛筆の書き心地が好きでした。尖っている時よりも、丸かっとる時の描き心地、見た目が特に好き。シャーペンよりも鉛筆が好き。ただ、個人的な鉛筆の欠点が2つ。軽すぎること。削るのが少し億劫。個人的にはこの”ずっしり”という特徴、大事。

そんな僕でしたが、中学生の時に素敵な出会いをしました。それは三菱鉛筆のユニホルダー。親父の机で見つけました。最初は「なんじゃこりゃ!見たことない!何か特殊なものなのか!?替え芯も立派なのに入っとる!!」とびっくりしたものです。

ちなみに話は変わるけれど、これから記事ごとに僕の好きな曲を埋め込んでいきます。記事を読む時間が3〜5分として(そんなかかんないかもしれないけれど)、記事読みながら聞いてもらえたらいいかなと思い。気に入ったら関連の曲も聞いてみてくださいな。


そんなことがすてきです。 - 大橋トリオ

話は戻り、このユニホルダー、ずっしりしていて色なんかもいい味出していて、家で見つけた時は一目惚れしたものです。すぐに親父にこれちょうだいとおねだり。以降長く使っていました。結局周りに同様のものを持っている人間もいなかったのを不思議に思っていました。特に高校以降の試験でマークシート形式のものが出た時には大活躍していた記憶があります。 大学になると知っている人がちらほら。どうやら、画を書く人たちの間ではメジャーな物な事をそこで知ったものです。鉛筆と同様に書く角度で線の強さや太さが調節できたり、削りの調整が繊細にできる。粉も鉛筆に比べたら少ないしね。ポケットティッシュに包んでポイできるくらい。そう、イイんですっ。

三菱鉛筆 シャープペン ユニホルダー ノーマーク 2.0mm MH500NM

三菱鉛筆 シャープペン ユニホルダー ノーマーク 2.0mm MH500NM

 

 

 で、今回のブログを見て昔のことを思い出しながら、今はどんなのあるんやろと思っていたところ出るわ出るわ、かっちょええの出るわ。

いろいろとネットを徘徊してたら物欲に負けていろいろとポチっちゃいました。

 ブンドキ.comさんでこんなの(↓)とか

f:id:relog:20160221200118j:plain

http://bundoki.com/?pid=19072307

こんなの(↓)とか

 

他にも付属品からその他いろいろ買っちった。楽し。

どうでしょう、かっこよくないですか。木なので、経年変化も楽しめます。皮と似てますね。あと、e+mさんのはともかく、ブンドキ.comさんのに関しては木の種類がたくさんあって。これまたネットを徘徊すると、木の違いによって見た目はもちろん、硬さ、重さ、経年変化の仕方、匂いまで、違うようで。ほうほうほうと、調べまくってました。奥が深い。あと、この子ら、長さが鉛筆とかシャーペンよりも若干短いのです。ポイント高いわ。(e+mさんのは短すぎる気がするけれど、使ってみてのお楽しみ)

自分でいろいろ見て、目で肌で違いを感じてみたいところではありますが、お金がいくらあっても足りない。。。若干妥協しつつ、木の違いも見てみたいなと一部は複数買ってみたりと。使ってみたらまた感想書こうか。

まぁいろいろ買ったけど、一番楽しみなのは花梨の2mm芯ホルダー。ちょっと金具が安っぽく見えるけど、おっけおっけ。あんまりダサかったら改造しちゃう。

鉛筆好きなんだけどなんだかな、面倒臭い、とか思っているそこのあなた!芯ホルダーいかがでしょうか。

ちなみに、鉛筆の話題になったので参考に。重い鉛筆が好きな僕、今チタン鉛筆なるものも使っています。何よりいいのが、重さとひんやりする質感。なかなか良いですよ。写真のようにクリップつけて使ってます。チタン鉛筆でググったら出て来ます。

f:id:relog:20160221195255j:plain